院長 ひとり言9 of 戸畑 土井皮ふ科クリニック

H29.12.3

2098227821_f0a752457a.jpgいつの間にか師走。今年は寒いようです。先日来年の手帳やカレンダーを購入しました。文具店では今がこの種の品の書き入れ時ではないでしょうか。真っ新な手帳やカレンダーを手にすると毎年のことですが、まだ見ぬ新年の月日に少し胸躍る気がします。残念なことに年々気分の膨らみは小さくなっているようですが・・・。皇室会議では再来年の4月30日に天皇陛下の退位、5月1日に新天皇の即位と改元が決定されたようです。200年ぶりの天皇陛下退位、やや中途半端な時期の改元等は少々違和感も覚えますが様々な都合や思惑や駆け引きがあってこうなったのでしょう。ということで今年は再来年の暦まであれこれ心に浮かぶ特別な師走ではないでしょうか。すでに平成という歴史の節目に遭遇しましたが、あっと言う間にまたまたその節目が近づいて来ます。平成後の時代、日本の未来や幸せを本当に考えてゆく絶好の機会だと思います。

H29.11.12

3977622247_687630eff1.jpgさすがに朝晩は結構冷えてきましたね。一足先に紅葉を観ようと言うことで先日、久住方面にミニ旅行してきました。東九州道の開通で由布院インターからやまなみハイウエーを走り約2時間半程度。紅葉ツアーのドライブとしては渋滞もなく快適でした。ちょうど標高1000mあたりの道路沿いには今盛りなりといわんばかりに赤、オレンジ、黄色、薄緑等の素晴らしい木々のコントラストが堪能できました。2年前、11月下旬に思い立って京都に紅葉鑑賞に行ってハズレだった(朝晩の気温差が今ひとつの秋だった?)苦い思い出がありましたが今回は大成功でした。露天風呂につかり、美味しいものをいただき、朝は小鳥のさえずり?で目覚め、実に癒し系の非日常でした。日本人、やっぱこんな過ごし方がいいですね。少なくとも私は。

H29.10.9

4117923696_67220fb277.jpgいつの間にか秋ですね。まだ日中は暑さが残ってますがずいぶん過ごしやすくなってきました。皮膚の病気ももちろん個人差はありますが、押し並べてみればこの時期が比較的落ち着いている方が多いのではないでしょうか。話は変わりますが、落ち着かないといけないのは日本の政治じゃないでしょうか。いつの間にか衆議院解散、希望の党の誕生、民進党の消滅 等々あまりに流動的な国内政治情勢は国民を混乱させ、愚弄していると思います。選挙となれば政策、方針も変えて自分の保身にまわる議員のなんと情けないことか。安全保障、社会保障、高齢化対策、子育て支援・・・考えないといけない難題が山積みです。あまりに難題の多いこの現状では悲観的にならざるを得ないですよね。日本の将来に少しでも明るい光をあてて、本当に国民のために役立とうと強い意志を持った候補者がいったいどれだけいるのでしょうか。

H29.9.3

futta2474s.jpg今月はやはりサッカーでしょう。日本代表、来年のワールドカップロシア大会出場おめでとう!私、サッカーやってたわけでも全くありませんがワールドカップは何故か思い入れが強く昔から予選、本戦と熱い応援をさせて頂いております。先週のオーストラリア戦も午後休診の木曜ということもあり晩飯も早々に済ませテレビの前で完全臨戦体制で観戦しました。この試合視聴率20数%だったとのこと。(瞬間では35%!)若手二人のゴールはお見事、若い選手のこの大一番での得点は世代交代にある日本代表を象徴しているかのようでした。6大会連続本戦出場とはあっぱれです。昔のドーハの悲劇を目の当たりにした私にとっては今の代表は頼もしい限りです。ただまだ世界ランクは現在44位、いやー世界のサッカーレベルの何と高いことか。本戦では攻撃、守備面でもさらなるステップアップが必要でしょう。今から来年の戦いが楽しみです。

H29.8.15

143302361_6ce473a9a8.jpg早いもので8月も半ば、夏も盛りを過ぎてきた印象です。このお盆休みは家族でぶらり神戸小旅行。私はオーシャンヴューのホテルでのんびり過ごす目的で出かけたのですが、家内と娘の付き人となり大阪梅田まで足を伸ばしました。まさに女性陣のウインドウショッピングのお伴です。全国の百貨店の売上第二位を誇る阪急うめだ本店(ちなみに第一位は伊勢丹新宿本店)、女性フロアーをぶらぶらしただけですが海外ブランド等これでもかと言わんばかりの高級な品揃えには、さすがに地方都市にはないステイタスを感じました。これぞザ・デパートって感じです。大阪駅周辺も散策しましたが、あたりまえですがさすがに日本第二の都市、その街と人のパワーに圧倒されました。神戸も学会等で何度も来ましたが今回のようにゆっくりと街ブラするのはほぼ初めて。やはり同じ港町と言っても博多や地元門司港とは当然異なるスケールの大きさやおしゃれ感はさすがです。昔から培ってきた街のブランド力が根付いている印象です。うーん、結局小倉に帰ってきて何かホッとしました。北九州市が某雑誌によれば、50歳以上の住みやすい街ランキング全国一位に挙げられていたのも個人的にはうなずける気がします。

H29.7.17

3106886135_66c6838b36.jpg連日猛暑ですね。九州北部も梅雨明けしたんじゃないんでしょうか。それにしても例年被害の大きさは違うとはいえ、梅雨末期の豪雨災害には心を痛めます。朝倉市ではほんの1、2日で
例年7月1ヶ月分の降水量を大きく上回る想像を絶する豪雨に見舞われたとのことです。この災害で犠牲になられた方々に心から哀悼の意を表します。確かに天災は世の無常を感じます。自然の力の前では人間はまだまだ無力です。しかし気象庁が発表した”大雨特別警報”がなければさらなる甚大な被害になっていたのではないでしょうか。最先端の観測技術で得たデータをスーパーコンピューターで瞬時に計算し降水量を割り出し早期避難を促しました。一昔前では不可能なことです。科学技術の進歩は宿命、無力を命を守る選択に少しずつ変えようとしているのは間違いないと思います。

H29.6.11

2798047469_8530d4f1f6.jpgまだ梅雨って感じではないようです。ところで天皇陛下の退位を実現する特例法が成立しました。御高齢にもかかわらずハードな御公務をこなされてきた陛下の意向は昨年からご本人から十分なご説明がなされ国民皆が納得のいくところと思います。日本の元号は645年の大化に始まり、現在の平成でなんと247番目と新聞に出ておりました。明治以降は天皇一代につきひとつの元号という制度ですが歴史的にはその改元は災害、改革、疫病、慶事等様々な要因によって行われたようです。ただやはり元号の改称は社会的に色々な問題が生じます。すでにかなり先まで平成の元号で準備等された仕事も数多いのではないでしょうか。新元号は出来るだけすみやかに決定、公表しないとあちこちでトラブルを招くことになります。そして気になるのは私のような昭和生まれは新元号になれば”かなり昔の人”?という印象を持たれかねないことですね。今なら明治、大正生まれ!っていう感じでしょうか。少々物悲しくもあります。

H29.5.7

2518476007_3c0296837c.jpg今年のGWも終わりですね。皆様は有意義なお休みを過ごされましたか?
私は例年通り近場の温泉ツアー、グルメツアー、映画鑑賞、等々ですかね。いや、今年は何と2年半ぶりにゴルフやりました。キャリアは20年以上ですが最近はとんと遠ざかっていて(テレビのゴルフ観戦に徹しておりました)本当に久々でした。大体晴れ男の私ですから当日も快晴、日向はやや暑さを感じましたが日陰は春の心地よい風が吹き舞台は最高でした。ただラウンド直前に2、3回こ1時間程度練習したくらいで久々のゴルフがうまく行くハズがありません。出だし6ホール目まで何とか5〜7打で抑えていましたが以降のホールから大爆発。ドラーバーはチョロ、ショートホールのアイアンも本当にろくすっぽ当たらず、もちろんアプローチもうまく行くはずもなく結局当然のように玉砕しました。唯一10数メートルのパットを1回沈めたのみですかね。うーん、新緑の映える見事な木々山々の景色には癒されましたけれど。

H29.4.2

a0960_008035.jpgまだ寒い日がありますが桜はちらほら開花してこれからが春本番ですね。毎年のことですがこの時期に合わせてちゃんと開花する桜、自然の摂理とでも言いましょうか思わず畏敬の念をいだきます。世の中は桜の華やかさと違ってあまり嬉しくない話題ばかりです。その中でも驚いているのが東芝の巨額損失問題です。あの日本を代表する大企業、東芝が一兆円超の赤字。しかも債務超過状態を埋め合わすため主力の半導体部門を売るに出すとは。東日本大震災の影響もあったとはいえ同じく主力の原発部門でこれだけの損失を出すとは経営陣の資質を問わざるを得ません。身売りする半導体部門がどれくらいの額で交渉がまとまるのか(二兆円程度との話ですが)、まだまだ紆余曲折があるものと思われます。まあ一番迷惑なのは東芝のために一生懸命働いてきた従業員ではないでしょうか。経営方針が代わればリストラ等含め従業員に対してどんなマイナスの影響が出るかわかりません。大小問わず経営者たるもの、働き手のことをしっかり考えてやること、これは当然で非常に大切な事と思います。

H29.3.12

3099752109_d140aec070_m.jpgまだまだ三寒四温の季節ですが僅かですが春の気配も感じられる今日この頃です。昨今人工知能(AI)の技術革新が結構話題です。あらゆるものがインターネットに繋がるIoTも注目されていますね。これは蒸気機関の発明、電力エネルギーの導入、コンピューターの応用に次ぐ第4次産業革命をおこすのではとも言われています。ただのコンピューターとは違って自発的な判断力や感情まで備えるのが人工知能です。我々の社会生活にどんどん入り込んでくるそう遠くはない未来はいったいどんな感じなんでしょうか。容易に想像できることはかなりの分野の労働不足をこれらが補ってくれるということ。まあなんて人間さまには楽な夢のような社会が実現できる!って喜んでばかりはいられません。その分失業したり、転職せざるを得ない人たちが溢れてくる。人工知能を上回る新たな職に就いたり、創造的な仕事に代わるって相当難しいことじゃないでしょうか。第4次産業革命と言っても人間の地位、存在自体が危ぶまれる社会は今の我々が思い描く夢のようなものとは違って来るのではと不安な気持ちになります。

H29.2.11

2204449610_575dc89b03_m.jpg強烈な寒波到来です。北九州も朝は積雪、今回は西日本で猛烈な雪のようです。私の地元広島県でも山陽側はまだしも、県北は平野部でも一日で積雪1m超えとのこと。これは雪国の北陸や東北並み、いやそれ以上ですかね。私の出身地は福山から少々山間部に入った田舎町ですが、子どもの頃は確かに何度も雪が積もり気温もマイナスになることもしばしばありました。最近は寒波の頻度は減ったとはいえ極端な気象状況ですね。ここまでのドカ雪の経験は子どもの頃はなかったような。寒いけど粉雪程度で積もらないくらいは風情がある?、軽く積もるくらいは子ども達は雪遊びに興じられて楽しめますが交通方面に影響が出る程度になると大人には迷惑、そしてドカ雪は流通を含め社会生活に多大な影響が出るからまったく歓迎されず、雪も色々という感じでしょうか。冬も丁度いい冬というのは難しいですね。まだまだインフルエンザ等流行っていますので皆様呉々もご自愛下さい。

H29.1.3

3707277559_d1c65fa9d2.jpg新年明けましておめでとうございます。毎回同じ御挨拶しかできませんが、本年もスタッフ一同少しでも皆様のお役に立てるよう頑張りますので宜しくお願い致します。毎年新年はとにかく明るい気分でスタートしたいのですが、正直なところ個々においても世の中においても期待と不安が入り交じる何とも複雑な気分になることがあります。とりわけ今年は日本だけでなく世界が不安や無秩序感、先行不透明の重い空気に包まれている気がします。アメリカのトランプ次期大統領に代表される反グローバリズム、危険な香りのアメリカ一国主義を唱えるポピュリズム、既存の国際秩序の崩壊すら感じさせます。
この流れは今や英国のEU離脱等欧州各国でも伸長する気配が見られます。自国だけが良ければいいという排他的ポピュリズムは必ずや国際社会の破綻に繋がると私は思います。かたや相変わらずの停まるところを知らないシリアの内戦、そして無秩序なテロ行為も後を絶ちません。今年の世界情勢はいったいどうなるのでしょうか。そして日本はどういう道を選択したら良いのでしょうか。本当に難しい問題です。新年早々ちとお硬いひとり言になってしまいました、申し訳ありません。